いまや世界的にプログラミング教育を必修とする動きが活発になっています。
日本では2012年から中学生、2020年から小学生で必修化されます。
また、大学入試でもプログラミングやICT知識を科目として取り入れている大学も増えています。
将来的にはプログラミングができて当たり前の時代がきます。
私達はそんな時代で、プログラミングスキルと「夢を形にする力」を持つ人たちを育てたいと思いこのスクールを開設しました。
「今」と「先」を見つめ世の中を良くするために何が必要なのかを考える力や、プログラミングを通じたスキルを持って自分にしかできないことを表現する力を育みます。
周りの人に対する思いやりや、自分の考え・気持ちを相手に伝える力、また逆に相手の考え・気持ちを理解する力や、仲間と協力しながらものごとに積極的に取り組んでいく力を育みます。
めまぐるしく変化する社会で重要な、失敗を恐れず何かにチャレンジしたり、困難に立ち向かうあきらめない力を育みます。
私たちはこの「夢を形にする力」を持つ子供たちをフューチャーキッズと呼んでいます。
このフューチャーキッズこそ、将来社会に期待されるクリエイターの真の姿なのです!
好奇心にあふれワクワクしている!
自分に自信を持っている!
同じ興味を持つ仲間がいる!
PLISE LAB では 以下のテーマを軸に生徒を育てるカリキュラムを用意しています。
ソフトウェアやアプリを創る能力
情報を読み解き活用する能力
情報を取り扱う倫理観と思いやり
私たちは一貫性のある教育を念頭に、小学生、中学生、高校生、大学生といった年代と、
またその生徒本人の興味や能力に適応したステップアップ式のプログラミング教育を提供します。
プログラミングことはじめとして、ゲーム、アプリの仕組みや仕掛けを知りたい!自分で作ってみたい!という思いからプログラミングへの興味喚起を促します。
また、プログラミング教育の必修化に対するサポートや、グローバルな視点を持った、プログラミングネイティブのフューチャーキッズを育成することを目指します。
将来期待されるICTクリエイター(エンジニア)になること前提に、「仕事で活用できる」「仕事が興味深くなる」を満たす「実践向きの基礎技術」 を追求できるプロ志向の教育を行います。
また生徒の将来を見据え、大学進学や就職活動の際には、スキルの証明やインターンシップ先の紹介などのサポートを実施します。
やってみたいや、面白そうといった、わくわく感からプログラミングに取り組み、各ステップを積み重ね、作品を1つずつ完成させていきます。
学校で習うことや習ったことを、プログラミングとリンクさせているため、学校の勉強がどう役に立つのかがよくわかるようになっています。
プログラミングは暗記して行うものではなく、どう問題を解決するかを考えることがポイントになるため、自分で考える力が自然と身につけられるような内容にしています。
ソフトウェア・アプリは、複数の人たちがチームを組み様々な工程を経て作り上げていきます。
PLISE LAB では生徒同士でも、チームを組みチームで企画して、作品を作ることで擬似的なお仕事体験ができます。
プログラミングは世界共通言語です。世界中の様々な人たちがプログラミングを通して、自分の作品を公開しています。
友だちや家族に見せたり、受験や就職での自己PRとして活用したりなど、自分の作品は自分の自信につながります。
PLISE LABの先生は、開発に精通したスキルを持つプロエンジニアや、その指導を受けて開発を経験し、同じ道を目指す現役大学生です。
様々な個性を持つ生徒たちそれぞれの能力や気持ちを理解し、その生徒に合った形で成長できるよう全力でサポートしています。
私達、株式会社プライズは、実際にソフトウェア開発やアプリ開発を仕事としています。
また、大学生アルバイトへIT教育を行い、プロと同じレベルで仕事に参加してもらっています。
その後社会人になった学生は、1年目から重要な役割を任され新人賞をとったり、起業や上場に関わったりと社会で活躍しています。
そんな彼らも最初はプログラミングも何もかも未経験でした。何かを始めるに年齢は関係ありません。可能性は無限大です。
Scratchプログラミングコース
Scratch(スクラッチ)を用いて、簡単なゲーム・アプリを作りながらプログラミングを学習します。
※Scratch(スクラッチ)はMITメディアラボが開発したソフトウェアです。
用意されたブロックをパズルのように組み立てていくことでプログラミングができるため、初めての方でも直感的かつ論理的に楽しく進められるコースになっています。
アドバンスドコース
HTMLやCSS、JavascriptといったWebサイト作るための基本的なプログラムを学習します。
また、Javaという本格的なプログラミング言語も学ぶことができます。
参考書をもとに学習をすすめ、プロの講師陣のサポートを受けて、基本から応用まで幅広い内容を学ぶことができます。
尾原圭
株式会社PLISE
馬場学
株式会社PLISE
山本太空
株式会社PLISE
以下のコマから選べます。※祝日は休校です
…Scratchコース
以下の2つから選べます。
月2回(2週に1回のペース)
月4回(週1回のペース)
コース修了後には、生徒本人の興味や能力に基づいて適切なコースを推奨しておりますので、確実なステップアップができます。
PLISE LAB は入会タイミングは自由です。お好きなタイミングでご入会いただけますので、いつでもお気軽にご相談ください。
病気などやむを得ない理由で欠席する場合は、振替授業を実施いたします。その際にはお気軽にご相談ください。
入会費
11,000円
月謝(月2回)
5,500円
月謝(月4回)
11,000円
※教材費、PC使用料なども含まれています。
※表示価格はすべて税込価格です。
※ご兄弟でのご入会の場合はご相談ください。
※進級やコース変更等の場合は入会費はかかりません
入会費
11,000円
月謝(月2回)
8,800円
月謝(月4回)
17,600円
※教材費、PC使用料なども含まれています。
※表示価格はすべて税込価格です。
※ご兄弟でのご入会の場合はご相談ください。
※進級やコース変更等の場合は入会費はかかりません
支払方法
現金支払
支払日
翌月分の料金を月末の授業日にお持ちください。
(例)8月18日から受講する場合は、
8月18日に8月18日・25日の2回分と、8月25日に翌月4回分のお支払いが必要です。
PLISE LAB
会津若松スクール
〒965-0006
福島県会津若松市一箕町大字鶴賀上居合134-3 Vアクセスビル2階
イベント開催予定
現在はありません
過去実績
2019年度
第1回
会津若松市 デジタル未来アート展
ロボットプログラミング体験
2019年度
第1回
会津若松市 デジタル未来アート事業
てくらぼ~tech.Lab~in謹教小学校 出張授業
2018年度
第3回
新聞にもとりあげられました!!
会津若松市 デジタル未来アート事業
てくらぼ~tech.Lab~in城北小学校 出張授業
2018年度
第2回
テレビ、新聞にもとりあげられました!!
会津若松市 デジタル未来アート事業
てくらぼ~tech.Lab~in湊小学校 出張授業
会社名 | 株式会社PLISE |
---|---|
設立年月日 | 2011年4月11日 |
代表者 | 松本大輔 |
所在地 | 福島県会津若松市一箕町大字鶴賀字上居合134番地3 Vアクセスビル2階 |
TEL | 0242-37-3550 |
従業員数 | 30名(平成30年3月末現在) |
事業内容 |
|